078-994-3766
〒651-2202 兵庫県神戸市西区押部谷町西盛617
神戸市西区浄土真宗本願寺派徳願寺 葬儀法要ご相談ください。
バレンタインデーも過ぎ、来月はいよいよ春のお彼岸です。
春分の日である21日が彼岸の中日となりますので、
3月18日〜24日までの一週間が一般的に春のお彼岸と呼ばれる期間になります。
本当はお彼岸とは、仏様の世界を彼岸と言うんです。
春分の日は夕日が真西に沈むそうなんですが、その夕日が沈み行く方を眺め、極楽浄土に参られた大切な家族を思って手を合わせてこられたそうです。
また、お彼岸をご縁に家族集まれる日として迎えられてもいます。
普段なかなか会えないご家族と再会する日を故人様を縁として迎えませんか??
徳願寺
電話番号 078-994-3766 住所 〒651-2202 兵庫県神戸市西区押部谷町西盛617
22/03/29
22/02/07
21/11/29
TOP
バレンタインデーも過ぎ、来月はいよいよ春のお彼岸です。
春分の日である21日が彼岸の中日となりますので、
3月18日〜24日までの一週間が一般的に春のお彼岸と呼ばれる期間になります。
本当はお彼岸とは、仏様の世界を彼岸と言うんです。
春分の日は夕日が真西に沈むそうなんですが、その夕日が沈み行く方を眺め、極楽浄土に参られた大切な家族を思って手を合わせてこられたそうです。
また、お彼岸をご縁に家族集まれる日として迎えられてもいます。
普段なかなか会えないご家族と再会する日を故人様を縁として迎えませんか??
徳願寺
電話番号 078-994-3766
住所 〒651-2202 兵庫県神戸市西区押部谷町西盛617