078-994-3766
〒651-2202 兵庫県神戸市西区押部谷町西盛617
神戸市西区浄土真宗お西のお寺徳願寺 葬儀ご相談ください。
先日墓石の採掘や加工でとても有名な香川県高松市庵治町へ行って参りました。
よくある大手の石材店は大体最初から最後までを自分の会社で作られるんですが、この庵治町ではそれぞれ職人さんによって役割があり、
採石、墓石の形に加工する人、形作った石を研磨する人仏様に加工する人、墓石に名前を掘る人、とそれぞれのプロフェッショナルが庵治町にいました。
この方は石を蓮の形に加工されてました。
庵治町の方が作られた墓石は実は高いです。
ただ、それぞれのプロフェッショナルが自分の持っている技術をそこに込められているから高いんだという事が分かりました。
お話を聞かせていただきましたが、墓石へ対する思いはとても強く、今、市場に出回っている海外産の会社内で作られる墓石には出せない技術がいっぱい詰まっている事が分かりました。
庵治の石は日本でも有数のブランドです。
庵治町の職人さんの思いが詰まった石で、徳願寺はお墓を用意する事に決めました。
合掌
徳願寺
電話番号 078-994-3766 住所 〒651-2202 兵庫県神戸市西区押部谷町西盛617
22/03/29
22/02/07
21/11/29
TOP
先日墓石の採掘や加工でとても有名な香川県高松市庵治町へ行って参りました。
よくある大手の石材店は大体最初から最後までを自分の会社で作られるんですが、この庵治町ではそれぞれ職人さんによって役割があり、
採石、墓石の形に加工する人、形作った石を研磨する人仏様に加工する人、墓石に名前を掘る人、とそれぞれのプロフェッショナルが庵治町にいました。
この方は石を蓮の形に加工されてました。
庵治町の方が作られた墓石は実は高いです。
ただ、それぞれのプロフェッショナルが自分の持っている技術をそこに込められているから高いんだという事が分かりました。
お話を聞かせていただきましたが、墓石へ対する思いはとても強く、今、市場に出回っている海外産の会社内で作られる墓石には出せない技術がいっぱい詰まっている事が分かりました。
庵治の石は日本でも有数のブランドです。
庵治町の職人さんの思いが詰まった石で、徳願寺はお墓を用意する事に決めました。
合掌
徳願寺
電話番号 078-994-3766
住所 〒651-2202 兵庫県神戸市西区押部谷町西盛617